運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
338件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

えば、国内ファンド投資をしている日系事業会社ファンド投資先海外企業との間での業務提携、あるいは国内ファンド投資先日系ベンチャー企業海外ベンチャー企業とが共同で事業開発を目指すとかというように、高い生産性の実現とか新たな需要の開拓に向けて国外の事業者日本事業者が一緒にやることによって日本競争力強化に寄与することが認められるものに限ってこの大臣認定をすることにしておりまして、外国企業一般

新原浩朗

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

また、私ども、中小企業一般業種横断的に支援する、中小企業を一部局といたします経済産業省の立場から申し上げれば、持続化給付金や一時支援金業種の限定なく幅広い業種支援するものであります。その上で、飲食業に特化した支援など、特定業種に対してどのような支援が必要か否かについては、それぞれ業種を所管する省庁において適切に判断されるものと認識をしております。

長坂康正

2019-05-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

その一方で、こうした経済電子化に伴う課税上の問題は、こういう高度に電子化されたビジネスに限定されずに、それ以外にも、価値のある無形資産、マーケティングインタンジブルズと呼ばれているようなものを持っている企業一般にも関係する問題であるという見方もございまして、多様な見方が存在するところでございます。

住澤整

2018-05-15 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

というのは、先ほども御説明を申し上げましたけれども、やはり日本企業、一般には法令遵守の意識が高いので、余りにも漠然とした規定があることをもって、そこでビジネス突っ込んでいけるのかということについては、現実的にはなかなか難しいというのが現状だと理解をしております。これは私どもも十年来議論しておりますけれども、そういうのが実感だと思います。

吉村隆

2016-12-02 第192回国会 衆議院 法務委員会 第12号

小川政府参考人 もちろん、委員として加わっていただいた方は、個人として加わっているというよりも、組織を代表し、あるいは組織の中のいわゆるバックアップ委員会的なものでの検討を前提とした上で御発言をいただいていますので、そういう意味では、広く、中小企業一般にもいろいろと意見などを伺った状況を反映したものだというふうに理解いたしました。

小川秀樹

2016-10-12 第192回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そうしたさまざまな工夫を生かしながら、こうした民間団体の行う奨学金事業の財源は企業、一般方々の善意に基づく寄附金であり、また政府としてもこのような寄附を促進する、奨学金事業を行う学校法人公益法人等に対する寄附を行った場合、所得税法人税を軽減しているところでありますが、現在、二千八百団体が年間三十万人の学生に対して奨学金を支給しているところでございます。  

安倍晋三

2016-03-10 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

五%から八%、たった三%ではないかという思いを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、五%から八%ですから六割アップということも考えられるわけでございまして、日本における消費税中小企業、一般の方に非常に大きな負担になっているということをしっかりと認識しておく必要があると考えております。  

中山恭子

2015-09-04 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第16号

資料提示)  普通の企業、一般企業には役職ってありますよね、階級があるんだよ。自衛隊も同じように役職階級がございます。あくまでもざっくりです。分かりやすく自衛隊階級をピラミッドの形にしてみました。一般企業役職に例えて御紹介いたします。  

山本太郎

2015-05-18 第189回国会 参議院 決算委員会 第8号

これはさっき言った大企業一般商工中金の在り方とはちょっと違う、これは事件物でありますけれども。これは、各組合組合民主主義が形骸化して、商工中金のOBが好きなように動かして、商工中金の高い配当を得ようと思えばこんなことまでできてしまうというとんでもない例だというふうに思うわけですけれども、この出資問題については特に中小企業庁としてきちっと調べないとまずいんじゃないですか。

大門実紀史

2015-05-15 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

しかし、今回の個人情報保護法の場合は、かなり専門的であったり、技術的であったり、特に、先進的な、さまざまな世界的な技術の現場の態様についてわかる人がいなければ、これはなかなか、企業一般についてわかっている、例えば取締役の経験者とか経団連の誰々という世界とはまた全然違う話として、専門委員の中には入ってくる可能性はあると思うんですが、やはりこの委員の中に、私は、いわゆる当該産業界、こういったさまざまな、

泉健太

2015-05-13 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

これは、一般民間企業、一般公共性とは関係ないところにある民間企業であれば、それはビジネスの失敗という中で、マーケットの中でのもろもろの判断になっていくということで済まされると思いますが、事JRに関して、JR九州さんの鉄道ネットワークという公共性を踏まえてみれば、そう簡単にビジネスライクに片づけられる話でもないわけです。  

神山洋介

2014-11-05 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

村上参考人 質問に対する直接のお答えになるか、ちょっと自信はありませんけれども、まさしく中小企業一般の問題でも、創業十年未満の中小企業もありますし、創業十年たっている中小企業もあるわけです。したがって、今のお話、多少優遇するにしても、先ほど先生から御指摘のように、どの企業が本当に将来性があって有望なのかを見きわめるという話が大事なんですね。  

村上政博

2014-04-04 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

今言われたとおり、文科省の所管なのでありましょう基礎研究分野、それを応用研究、非臨床研究、さらにそこから臨床研究、治験に結びつけていって、さらにこれを審査して薬事承認、そして、医療機器、医薬品の場合でありますけれども、保険に入って、そして企業、一般方々のところに行くという流れの中で、当然、今言われた目ききというもの、これも、理化学研究所、それから基盤研、さらには産総研、ここが協力しながらネットワーク

田村憲久